遺品整理、こんなお悩みありませんか?
- 明確な遺品整理の料金が知りたい
- 大型のものの処理に困っている
- 何から手を付けていいかわからないので相談したい
- 土日で対応欲しい
- 遠方に暮らしているため、地元に戻る時間がない
亡くなった方が生前住んでいたお部屋が持ち家の場合は、時間的に余裕がありますが、賃貸で一人暮らしの場合は、早急にお部屋を片付けて退去しなければ家賃が発生し続けます。
そのため、遺品整理から退去まですべて短期間で終わらせる必要があります。
ご遺族様が遠方に暮らしていて、平日仕事があるので、亡くなった方の家に行く時間がない場合も多いです。
そういったときは、業者に依頼することがおすすめです。
遺品整理で困ったそんな時は株式会社リヴにご相談下さい!
遺品整理とは、親族や身内が亡くなったとき、その人が生前に使っていたものを整理することです。
故人の私物を丁寧に仕分け、片付けていくことで、故人の家が整うだけでなく、気持ちの整理にもつながります。
株式会社リヴでは、ご遺族様のお気持ちに寄り添い、迅速かつ真心を込めて遺品整理のお手伝いをいたします。

どんな人が
依頼するの?
「故人の私物を整理すると悲しくなってしまい、なかなか遺品整理が進まない」
「東京在住で、平日仕事のため、地元北海道に戻って遺品整理をする時間がない」など。
さまざまな理由で、ご自身だけは遺品整理ができない場合も大いにあります。
株式会社リヴでは、いかなる諸事情であれ、柔軟かつスピーディーなご対応を目指しております。
遺品整理の作業内容WORKS
基本作業内容
お客様や近隣の方々へご迷惑をおかけすることのないよう、壁や柱、床など傷がつくと困る箇所に保護材の設置をしてから、遺品整理へと移っていきます。
遺品整理は、必要な物と不要な物の分別、形見の品・供養品・買取品・廃棄物の仕分け、梱包・搬出、清掃という流れになります。
整理後に、今後の不動産の売却や解体についてのご相談も承ります。
※特殊清掃の受け付けはしておりませんので、ご了承ください。
オプションメニュー
基本内容やオプションメニュー以外でもご希望やお困りごとが
ございましたらお気軽にご相談ください!
遺品の買取
株式会社リヴでは、遺品の買取を積極的に行っています。
遺品整理の中で不用品として分別した際、買取可能な物があれば、作業後のご精算の際にお見積もり金額から買取金額を差し引くことも可能です。
お客様の負担を少しでも減らすことができます。
各種料金案内PRICE INFORMATION
こちらでは、生前整理・遺品整理・福祉整理やゴミ屋敷の片付けといったサービスの料金をご案内します。
主に部屋の間取りやご選択されるサービスによって料金が変動します。
お焚き上げ、家電リサイクル、金庫・タイヤ処分といったサービスをご希望の場合、別途費用をご負担いただくこととなります。
詳細につきましては、ご連絡いただけましたらご回答いたします。
ご依頼の流れFLOW

02
下見訪問・お見積もり・ご契約
日時を事前に打ち合わせの上、弊社スタッフがご訪問いたします。弊社では事前のご訪問予約を最優先としています。家財・日用品の物量等を確認して、その場で正式なお見積もり金額を提示します。金額に納得していただいた場合は、請負契約をさせていただきます。

03
作業実施
作業日時は請負契約時にお打ち合わせします。ご希望に沿う形で対応いたします。

04
完了後、代金ご精算
作業終了時、作業内容をご確認いただいた上で、精算いただきます。作業完了後に追加料金が発生することはありません!
対応エリアAREA

北見市及びオホーツク地方を中心に
北海道全域で承ります。
※北見市近郊以外、交通費・宿泊費等を要する場合は別途遠方料金がかかります。